’23/1/16週のドル円予想
みなさんこんばんは☆^^♪
どうも~ここ最近の休日の過ごし方が完全にゴミ人間の太朗です。
一日中永遠に寝ています…。寒いせいで布団から出られずにYoutubeを見ながらもぞもぞしていたらいつの間にか寝てしまっているの繰り返し…。どこまでクズ人間なのでしょう…。
ダメ人間にならないように休みの日にも予定を入れるようにした方がいいのでは?と思い始めていますw
暖かくなってからね~という悪魔太朗の声も聞こえているのでどうなることか!w
まずは確定申告の準備からしていかないとですね!
さてやることいっぱいの年始ですが気合入れて’23/1/16週予想の方始めていきましょう☆
まずはいつも通り先週の動きを確認です。
1/12(木)22:30 12月 消費者物価指数(CPI)【前月比】
→ 予想:-0.2% 結果:-0.1%
1/13(金)24:00 01月 ミシガン大学消費者信頼感指数
→ 予想:60.6 結果:64.6
~指標結果について少しコメント~
今回の消費者物価指数(CPI)でも1.5円も動きました…。やはり今はかなり注目度の高い指標ですね。
ほぼほぼ予想通りだった結果にも関わらず1.5円強も円高ドル安方向に動きました。
その後も円高ドル安の流れは止まらず、発表前から3円以上も円高に動いています。
アメリカの物価上昇は止まり、円高ドル安のトレンドだと思いながらも急な変化を恐れていたが消費者物価指数(CPI)の結果を見て確信したという動きでしょうか。
一方で先週末最後の指標であったミシガン大学消費者信頼感指数は予想よりも良い結果でした。一般に米国の消費者マインドのチェックについては、ミシガン大学消費者信頼感指数でトレンドを推測し、最終的にはコンファレンスボードの消費者信頼感指数で確認する形となるため、この結果はアメリカ経済の強さからまたドル高の流れにもなる可能性を垣間見せたものとなったのではないでしょうか。
それにしてもよくここ最近のドル円は本当によく動きますね…。数円動くのが当たり前なこの状況は異常ではないでしょうか…。
~先週の太朗エントリーに対してのコメント~
先週のポイントは
【週明けの動きに注目しつつ、各ラインで狙ったエントリーを!】
でした。
年明け一発目は予想は見事的中!でしたね☆
今回の予想のポイントは買いポジエントリータイミングをしっかり133.4円を越えるまでは耐える点でした。週明けしばらくゆっくり上げ出していましたが買いエントリーせず耐えたことで消費者物価指数(CPI)からの下げで損切りせずにすみました。
また3段階の売りエントリーポイントの①②③もしっかり利確につなげられたかと思います。
①に関してはエントリーそびれた方もいらっしゃったかと思いますが、逆に②にはしっかりエントリー出来、利確も出来たのではないでしょうか☆
③に関してはまだポジションを持っている状態かと思いますが、損切りポイントはしっかり更新し利益は確定出来ているのではないでしょうか。
①週明け下げ出したら売りエントリー!
利確ポイントは131.1円☆ 損切りポイントは133.5円
②①が利確されてもまだ下げ続けたら再度売りエントリー!
利確ポイントは129.7円☆ 損切りポイントは132.1円
③②が利確されてもまだ下げ続ければ再度売りエントリー!
利確ポイントは126.5円☆ 損切りポイントは130.1円
それでは今週の予想の方張り切っていきましょう♪
まずは1日足です☆
【1日足】
昨年の8/2の安値ラインを更新したので改めて2度目の為替介入前値と先週末の最安値でフィボナッチラインを引き直しました。
まだまだ安値を更新する可能性もありますが、一旦このラインにて今週の予想を進めていこうと思います。先週のミシガン大学消費者信頼感指数の結果を見ると先週末の安値がしばらくの安値ポイントとなる可能性も十分あるかと!
いきなりですが今週の太朗の予想は”円高、円安どちらに動くにせよまずは円安方向からスタートする!”です!
どこまで円安方向に動くかに注目して今週の動きを予想していきます!
まずは円安ドル高への変換パターンです。
12月中旬から綺麗な安値更新高値切り下げの形の円安ドル高トレンドになっているので一週間でトレンド変換というのはなかなか厳しいかと思いますが、、、ポイントは前回の高値ポイント133.5円を越えるかもしくは一度では越えられなかったものの次に作る安値ポイントが前回の130.6円付近でとどまった場合には円安方向への変換のきっかけとなりうるかと考えます。
ただし、流れは円高ドル安なのは間違いないため、エントリーしても怪しいと感じたらこだわらずに撤退をおすすめします!
続いて円高ドル安継続パターンです。
ポイントはどこで折り返すかになります。
まずは先週金曜日の始まり値129.3円まで戻すも再度下げるパターン。
続いて前回安値ポイントの130.5円まで戻すも再度下げるパターン。
次は消費者物価指数(CPI)発表前の値132.5円まで戻すも再度下げるパターン。
最後はフィボナッチ23.6%ラインまで戻すも再度下げるパターン。
それぞれ下げ出した際の目標値はそれぞれ一つ前の戻し値としてエントリーしていこうと思います。
4時間足でもう少し詳細を見ていきましょう☆
【4時間足】
もう少し直近の動きに対してフィボナッチラインを引き直してみて詳細な動きを予想していこうと思います。
※フィボナッチラインは日銀の金融緩和修正発表前の高値と先週末の最安値で引きました。
もちろん考え方は1日足と同じです。
円高ドル安継続パターンに方向に関して4時間足で上記のようにフィボナッチラインを引くと1日足で注目したラインにプラスして前回安値の129.7円やフィボナッチ23.6%ラインの130.15円、フィボナッチ38.2%ラインの131.67円も再度下げ出すラインとなってくるかと思います。
一度円安側に動いてからの折り返しポイントはこのようにいろいろな目線があるので狙い値に固執せずうまくエントリーしていきましょう♪
ということで~
~今週の太朗エントリー~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今週のポイントは~
円安方向からの戻しラインを見極めろ!
とします。
そしてエントリーポイントは
①週明け下げ出したら売りエントリー!
利確ポイントは昨年5月末の126.5円☆
損切りポイントは先週終わり値の127.8円とします。
②週明け上げ出したら買いエントリー!
利確ポイントは先週金曜日の始まり値手前の129.0円☆
損切りポイントは先週末終わり値の127.8円とします。
③先週金曜日の始まり値まで戻ってもまだ上げ続ければ再度買いエントリー!
利確ポイントは一日足前回安値ポイントの130.5円☆
損切りポイントはキリ番少し下の128.8円とします。
④③の利確後もまだ上げ続ければ再度買いエントリー!
利確ポイントは4時間足のフィボナッチ38.2%ラインの131.67円☆
損切りポイントはキリ番少し下の129.8円とします。
⑤④の利確後もまだ上げ続ければ再度買いエントリー!
利確ポイントは消費者物価指数(CPI)発表前値の132.5円☆
損切りポイントはキリ番少し下の130.8円とします。
これ以上、上がった場合は細かく買いエントリー利確を繰り返す形でよいかと思います。
さすがに今週これ以上はいかない気がします。
一方で売りエントリーですが、②~⑤の利確後に下げ出したタイミングでそれぞれエントリーを狙っていきたいところです。
⑥②の利確後下げ出せば売りエントリー!
利確ポイントは先週末終わり値の127.8円☆
損切りポイントはキリ番少し上の129.2円とします。
⑦③の利確後下げ出せば売りエントリー!
利確ポイントは②の利確値付近の129.2円☆
損切りポイントはキリ番少し上の131.2円とします。
⑧④の利確後下げ出せば売りエントリー!
利確ポイントは③の利確値付近の130.5円☆
損切りポイントはキリ番少し上の132.2円とします。
⑨⑤の利確後下げ出せば売りエントリー!
利確ポイントは④の利確値付近の131.7円☆
損切りポイントはキリ番少し上の133.2円とします。
今週は以上9つの予想でエントリーを楽しんでいこうと思います☆
両端のエントリーはなかなか発生しないかとは思いますがしっかり目線は準備しておいた方がよいかと思います^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それではいつも通り今週の注目指標を確認しておしまいとします☆
1/17(火)22:30 01月 ニューヨーク連銀製造業景気指数
1/18(水)22:30 12月 小売売上高【前月比】
1/18(水)23:15 12月 鉱工業生産指数【前月比】
1/19(木)22:30 01月 フィラデルフィア連銀景況指数
1/20(金)24:00 12月 中古住宅販売件数
結局アメリカの経済はどうなの?という目線で見ると小売売上高【前月比】は非常に注目度が高いと思います!
昨年から引き続き今年も大きく動いているドル円ですがまだまだしばらくは続きそうな匂いがプンプンしますね☆
それでは今週も一緒にFX楽しんでいきましょう☆
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます☆
みなさん今週も最高のポジポジライフを送ってくださいね♪
LINEでのコメントも待ってま~す^^♪
先週のドル円予想
先週の太朗の裁量トレード奮闘記も読みたい~というそこのあなた!
ぜひぜひ見てやってください♪こちらになりま~す^^↓↓↓
過去のドル円予想
さらにさらに過去の奮闘記も見たい!!という方はこちらからどうぞ^^♪↓↓↓
エントリー・利確・損切りポイントの考え方
下記リンク先にて、太朗のチャート分析する際の基本的な考え方もまとめています☆
初心者太朗のトレード奮闘記ですので、太朗の考え方も経験値とともに変わり
(成長しているのです!きっとw)
ちょくちょく更新、修正はしていきます^^♪
「どれどれ?どういう考え方だ?」
や
「どれどれ成長を確認してやろう!」
という気持ちでどんどん見に来てくださいね^^♪
FX口座の選び方とおすすめFX口座
さて、ここまで読むと実際に取引を開始したいと思ってきた方も多いのではないでしょうか?^^
そのような方はきっとどこのFX業者ではじめようかな~って考えているところでしょう☆
そんな時は太朗がまとめた
”【おすすめFX口座】FXはじめるなら♪”
を読んでみるのはいかがでしょうか^^b
業者の選ぶポイントを6観点でまとめています☆
ぜひこちらも読んでいってくださいm–m
ちなみに太朗が使っているFX業者はFXTFです♪
結局どの業者でFX始めたらいいかわからな~いという人や、
選ぶのめんどくさい~簡単にできるやつ教えて~
という方は下のリンクから簡単に登録できるのでぜひやってみてね^^♪
太朗と同じFXTFになりますよ~☆
太朗と同じFXTFならいろいろ教えてあげられるので、
上のLINEから気軽に質問していただければと思います♪↓↓↓↓