FX ドル円予想 ~太朗の裁量トレード奮闘記~

裁量
裁量

どうも~♪

初心者FX裁量トレーダーの太朗だよ~^^♪不定期になりがちですがドル円予想しています☆

ここでは米ドル円の為替変動に着目して、初心者太朗が日々裁量トレードで奮闘している様子及び成長姿をお届けしていきます☆

米国指標発表に着目しながらもテクニカル分析を主として分析・予想しています♪


最新のドル円予想


巷では「円高!」、「暴落!」の声が強まってきていますがそういうときこそ十分注意が必要ですね🐯

もちろんここからさらに円高にもなりうると思いますし、暴落も起こりうると思いますがチャート見ながら冷静に判断していきたいところです!

今週は重要指標発表も多く、金曜日には雇用統計もあるので要注意です!!難しい相場ですね🐯

こんな時でも楽しんでエントリー出来るのが一番ですね🐯

今月の動きは重要になってくると思いますので注意してみていきましょう♬

ドル円同様にチャートの分析を行っています☆
豪ドル円の裁量トレードの際にはぜひぜひ参考にしてみてください^^b

☆☆☆↓↓↓詳細はこちら↓↓↓☆☆☆まずは読んでみてね^^♪


ということで’25年3月のチャート分析の方気合入れて始めていきましょう!


月足、週足、日足でチャート分析の方行っていこうと思います!


まずは月足からです☆

【月足】

上記チャートは23年1月値を下限24年7月値を上限にフィボナッチラインを引いたものになります。

円高トレンドというワードが増えた2月でしたが、フィボナッチ38.2%ラインでサポートされていることがわかりますね。今後フィボナッチ23.6%ラインを越えて来るとむしろ円安トレンドと見ることさえ出来るかと。

明確な円高トレンドと呼べる状態はフィボナッチ61.8%ラインを切ってからかと思いますが、まずはフィボナッチ38.2%ラインを下抜け出来るかどうかかと思います🐯

今のドル円のボラだと円高と思い売りエントリーしてしまうと一気に置いていかれる可能性も高いので損切りポイント設定するなど十分注意しながらエントリーしていきましょう☆

フィボナッチ38.2%ラインを下抜けすると一気にフィボナッチ50.0%ラインを目指す動きになりそうなのでそこでは売りエントリーも狙いどころかもですね。損切りラインはフィボナッチ23.6%ライン少し上くらいでしょうかね🐯

再度フィボナッチ23.6%ラインを上抜けすると上昇トレンド(円安トレンド)の再燃が来ると思います!さらに前回高値の159円を抜けたなら高値更新の可能性も十分あるかと🐯

今月どちらのラインを越えて来るか非常に重要だと思います!フィボナッチ38.2%ラインフィボナッチ23.6%ラインに注目してエントリーしていきましょう🐯


続いて週足です☆

【週足】

週足でも同じく23年1月値を下限24年7月値を上限としフィボナッチラインを引いています☆

週足でもチャートのポイントは月足と同じですね^^

上げ方向のポイントはフィボナッチ23.6%ラインを上抜け出来るかどうか下げ方向のポイントはフィボナッチ38.2%ラインを下抜け出来るかどうかです🐯

140円を切ると下は深いので要注意です!

ポジポジ病の太朗🐯のために、もう少し細かい動きについて日足で確認していきましょう^^笑

【日足】

日足では上限は月足、週足と同じく24年7月値とし、下限を24年9月値としてフィボナッチラインを引いています☆

日足で見ると先週末上げ出しているもののフィボナッチ50.0%ラインで戻されていることがわかります🐯

昨年12月の安値ラインを意識されサポートはされていますがフィボナッチ50.0%ラインで戻されていることには要注意です。今週の指標発表でしっかりフィボナッチ50.0%ラインを突破出来ればフィボナッチ38.2%ラインまで狙うような一週間になりそうですね🐯

今月は月足や週足の上位足を見ながらも日足のフィボナッチラインを意識したトレードが良いかと思います☆

日足での注目ラインは

上げ方向はフィボナッチ38.2%ライン

下げ方向はフィボナッチ61.8%ライン

でしょうか🐯

太朗🐯的には3月上旬は楽しいエントリーが出来そうな予感です♬

フィボナッチ23.6%ラインを越えて来ると160円チャレンジが始まると予想もしてます🐯

トレンド形成の重要な一ヵ月になりそうなスタートの週とも言えます。しっかりチャート分析しながらエントリー一緒に楽しんでいきましょう☆

太朗🐯の裁量トレード奮闘記でしたがいかがでしたでしょうか?

1ヵ月に一度とは言わず時間を見つけ少しでも更新できるように頑張りますね^^b

それでは本日はここまでとしておこうと思います。

ここでの合言葉は~”利確は正義”ですよ🐯
ここは変わらず忘れずに!🐯

ゴールデンウェイ FXTF口座開設ゴールデンウェイ FXTF口座開設 | GogoJungle


それでは今月もしっかりチャートを見ながら一緒にFX楽しんでいきましょう☆


本日も最後まで読んでいただきありがとうございます☆

みなさん今週も最高のFXライフを送ってくださいね♪


LINEでのコメントも待ってま~す^^♪

友だち追加


太朗の作成インジケータ

太朗が裁量トレード時にいつもチャートで気にしている移動平均線をインジケーターにしてみました☆

本奮闘記と一緒に見てみてください♪

☆☆☆↓↓↓詳細はこちら↓↓↓☆☆☆まずは読んでみてね^^♪


エントリー・利確・損切りポイントの考え方


下記リンク先にて、太朗のチャート分析する際の基本的な考え方もまとめています☆

初心者太朗のトレード奮闘記ですので、太朗の考え方も経験値とともに変わり
(成長しているのです!きっとw)

ちょくちょく更新、修正はしていきます^^♪

「どれどれ?どういう考え方だ?」

「どれどれ成長を確認してやろう!」

という気持ちでどんどん見に来てくださいね^^♪



FX口座の選び方とおすすめFX口座


さて、ここまで読むと実際に取引を開始したいと思ってきた方も多いのではないでしょうか?^^

そのような方はきっとどこのFX業者ではじめようかな~って考えているところでしょう☆

そんな時は太朗がまとめた

”【おすすめFX口座】FXはじめるなら♪”

を読んでみるのはいかがでしょうか^^b

業者の選ぶポイントを6観点でまとめています☆

ぜひこちらも読んでいってくださいm–m



ちなみに太朗が使っているFX業者はFXTFです♪

結局どの業者でFX始めたらいいかわからな~いという人や、

選ぶのめんどくさい~簡単にできるやつ教えて~

という方は下のリンクから簡単に登録できるのでぜひやってみてね^^♪

太朗と同じFXTFになりますよ~☆

太朗と同じFXTFならいろいろ教えてあげられるので、

上のLINEから気軽に質問していただければと思います♪↓↓↓↓

ゴールデンウェイ FXTF口座開設ゴールデンウェイ FXTF口座開設 | GogoJungle

シェアする
まんぷく748をフォローする
まんぷく投資ブログ